【レシピ集・料理教室】簡単なレシピならポケットキッチン渋谷料理教室

ポケットキッチンレシピ集

手作りの料理ってホントに良いよね!

| HOME | 08年 | 08年1月〜4月 | しゃきしゃき☆レンコンバーグ |

更新日 2012-01-25 | 作成日 2007-10-22

家庭料理講座 1月

しゃきしゃき☆レンコンバーグ レモンバルサミコソース

レンコンバーグ.JPG

材料・調味料

合い挽肉 200g
>塩 ふたつまみ
>コショウ 少々

>玉ネギ1/2個
*みじん切り
>レンコン 80g
*輪切りスライス4枚を取る
*残りはみじん切りとすりおろし

>パン粉 大さじ2

>片栗粉 適量
*輪切りレンコンの貼り付け用

>サラダ油 大さじ1
>水 大さじ2

ソースの調味料

>バルサミコ酢 大さじ1・1/2
>レモン汁 大さじ1・1/2
>醤油 小さじ1・1/2

その他の材料

サニーレタス 適量

作り方

1、ハンバーグのタネを作る

A レンコンの皮をむき、電子レンジで1分30秒ほど加熱して柔らかくする。
B 5ミリ幅の輪切りスライスを4枚取り、残りは半量ずつ、すりおろしとみじん切りにする。
C ボールに合い挽肉〜コショウを入れ、粘り気がでるまでよく混ぜる。
D 玉ネギ〜パン粉を入れ、混ざったら4等分に丸めて空気抜きをする。

2、輪切りレンコンの片面に片栗粉を付け、丸めた種に貼り付ける。
3、焼く

A フライパンにサラダ油を敷き、レンコンの面から焼く。
B 裏返して少し焼き色が付いたら、水を加えて8分間、蒸し焼きにする。

4、ソースを作る

ハンバーグを取り出し、余分な油をキッチンペーパーで取り除き、バルサミコ〜醤油までを入れ少し加熱してとろみをつける。

5、サニーレタスの上にレンコンバーグを盛り付けて、ソースは器に入れる。

アドバイス&ポイント

ハンバーグの中にレンコンを入れて作る、食感が楽しいハンバーグです。
ハンバーグを作る上でのポイントは、

1、挽肉を粘りが出るまで良くこねる。
2、玉ねぎを生で使っていく場合は入れてからはこねすぎない。

の二点です。1はみなさんご存知かもしれませんが、お肉のジューシーさを出していくため、肉汁を逃がさないという効果があります。2の、生の玉ネギを使用する場合、生の玉ねぎのみじん切りを入れてから一生懸命こねてしまうと中の水分が出てきてしまい、生地がベチャベチャになってしまいます。また、臭みがお肉に移ってしまうこともあります。

生地がまとまってきたら丸めて空気抜きをしましょう。焼いている間に生地の中の空気が膨張して焼き崩れるのを防止します。
輪切りレンコンをしっかりお肉の生地に貼り付けたらフライパンへ。ソテー開始です。
ハンバーグは厚みがありますので両面こんがりソテーしただけだと中まで火が通りにくい為、オーブンを使ったり蒸し焼きにしたりして中まで火を通していきます。今回も水を入れてしっかりと蒸し焼きにします。

スタッフから

ハンバーグのアレンジは色々と数多くあるかと思います。今回のレンコンを使ったハンバーグは何といっても食感が命!れんこんのみじん切りは細かすぎるよりも粗みじん程度の大きさを残してあげるとレンコンのシャキシャキ感がより美味しく感じられます。
意外にこのハンバーグを支えているのがバルサミコ酢を使った『レモンバルサミコソース』。フルーティーな酸味のあるバルサミコ酢にさらにレモンの酸味をプラス、お醤油で味を整えたシンプルなソースです。さっぱりタイプのポン酢ソース、トマトベースのこってり系ソースに飽きてしまったりソースがマンネリしてしまった方は是非一度お試し下さい。

ポケキチ 佐藤

ポケットキッチンからのお知らせ

09年1月
ポケットキッチンオフィシャルブログ リニューアル>>こちらへ
家庭料理レシピ集サイト リニューアル>>こちらへ
12月14日
今月の授業は27(土)までとなります。28(日)は開講がありませんので、ご注意下さい。

ポケットキッチン blog

ポケットキッチン渋谷料理教室のオフィシャルブログです。
スタッフが日々思っていること、感じていること、教室のことなど・・
不定期で更新中です!
思わぬ発見があるかも!?

4.jpg

LinkIcon>>ポケットキッチンblogへ

家庭料理レシピ集 blog

実際授業で使ったレシピをアップしてあります。
ご家庭で料理を作るときの参考にして下さい。
解らないことがありましたら、メールして下さい。

>>家庭料理レシピ集