【レシピ集・料理教室】簡単なレシピならポケットキッチン渋谷料理教室

ポケットキッチンレシピ集

手作りの料理ってホントに良いよね!

| HOME | 07年 | レンコンの詰め物そのまんま揚げ |

更新日 2012-01-25 | 作成日 2007-10-22

家庭料理講座 11月

レンコンの詰め物そのまんま揚げ

レンコンの詰め物そのまんま揚げ.JPG

材料

>レンコン 1個
*8cm位、ピーラーで皮をむき
 電子レンジで5分チン

海老だねの材料・調味料

>海老 60g
*皮をむいて背わたを取る。
>塩 ふたつまみ
>コショウ 少々
>豆板醤 小さじ1/3

鶏だねの材料・調味料

>鶏ひき肉 60g
>塩 ふたつまみ
>コショウ 少々
>柚子コショウ 小さじ1/3

>ニラ 1本
*小口切り

その他の材料

>レタス 4枚
揚げ油 適量

作り方

1、海老だねを作る。

フードプロセッサーに海老〜豆板醤まで加えペースト状にする。

2、鶏だねを作る。

ボールに鶏ひき肉〜柚子コショウまでを加えて、粘り気が出るまで混ぜニラを加える。

3、レンコンの詰め物を作る。

A レンコンは皮を剥き電子レンジに5分位かけて、海老だね・鶏だねを詰める。
B レンコンに数箇所竹串で穴を開け160度位の揚げ油で10分位揚げ色が付くまで揚げる。
C 1cm幅に切って盛り付ける。

アドバイス&ポイント

二種類のタネを作ってレンコンに詰めていきます。鶏ダネを作る際は粘り気が出るまでよくこねましょう。
詰め作業はまな板に二種のタネを乗せて、半分ずつ順番にタネの上からレンコンを乗せて押し込んで行く方法ですが、入れずらい場合はレンコンを二等分に切って、厚みを減らしてから詰め込み作業をしていただくとやりやすいです。

揚げる前には必ずレンコンの周りに竹串で穴をブスブス刺しましょう。
火の通りが良くなるのと、破裂を防いでくれます。
そしてレンコンをスライスせずに丸ごと油の中へ。
160℃の低温でじっくりじっくり揚げましょう。菜箸で転がしながら、表面の色が均一になるように揚げていきます。
もしもレンコンを切ったときに中がまだ火が通ってなく、半生だったら・・・電子レンジで加熱すれば、大丈夫ですよ。

スタッフから

シャキシャキな歯ごたえが美味しいレンコンは、油との相性がとっても良いです。この料理はレンコン自体に味は何もつけていないため、中に詰め込むタネにしっかりと味を入れましょう。二種類のタネを入れていますので切り口が鮮やかで綺麗です。どちらか一種類にしていただいても、カレー味にしてみたり、お好みの味付けにしていただくと面白いと思います。

揚げたてはもちろんのこと、冷ましたものでも美味しいですよ。ビールのおつまみに最適でーす!

ポケキチ 佐藤

ポケットキッチンからのお知らせ

09年1月
ポケットキッチンオフィシャルブログ リニューアル>>こちらへ
家庭料理レシピ集サイト リニューアル>>こちらへ
12月14日
今月の授業は27(土)までとなります。28(日)は開講がありませんので、ご注意下さい。

ポケットキッチン blog

ポケットキッチン渋谷料理教室のオフィシャルブログです。
スタッフが日々思っていること、感じていること、教室のことなど・・
不定期で更新中です!
思わぬ発見があるかも!?

4.jpg

LinkIcon>>ポケットキッチンblogへ

家庭料理レシピ集 blog

実際授業で使ったレシピをアップしてあります。
ご家庭で料理を作るときの参考にして下さい。
解らないことがありましたら、メールして下さい。

>>家庭料理レシピ集