【レシピ集・料理教室】簡単なレシピならポケットキッチン渋谷料理教室

ポケットキッチンレシピ集

手作りの料理ってホントに良いよね!

| HOME | 08年 | 08年5月〜8月 | シーフードサラダ巻き寿司 |

更新日 2012-01-25 | 作成日 2007-10-22

家庭料理講座 5月

シーフードのサラダ巻き寿司

シーフードサラダ巻きずし.JPG

酢飯材料(2本分)

米 カップ1・1/2
*同分量の水で炊く
>水 カップ1・1/2

酢 大さじ3
>三温糖 大さじ2
>塩 ひとつまみ

具の材料

刺身 200g
*スティック状
>アボカド 1/2個
*スライス
レタス類 2枚

その他の材料

>海苔 2枚
トビッコ 適量
マヨネーズ 適量

作り方

1、酢飯を作る。

A ボールに酢〜塩までを混ぜ合わせる。
B 炊きあがったご飯にAを入れ、切るように混ぜる。そして冷ましておく。

2、具材を巻く。

A 巻きすに海苔、酢飯を敷き、トビッコを散らす。上にラップを敷き、ひっくり返す。
B 海苔の上に刺身〜レタス類を置き、きつめに巻いていく。
C ラップに包み、落ち着かせておく。

3、仕上げ

ラップの上から人数分にカット。お皿に盛り付けマヨネーズをかけたら出来上がり。


アドバイス&ポイント

固めのご飯を炊いて酢飯を作っていきましょう。
お水とお米は1:1になります。
炊き上がった熱々のご飯に寿司酢を合わせていかないと、
ご飯がいつまで経っても寿司酢を吸収せずベチャベチャ状態になってしまいます。

今回作っていく海苔巻きはカリフォルニアロールと呼ばれるもの。
焼き海苔の上にご飯を敷いたら、ひっくり返してご飯は表にしてくるくる巻いていきます。
しっかりきつめに巻いていかないと・・・
カットしたときに切り口が崩れてしまいますよ!

<海苔巻き 巻き方>

@巻く準備が出来たら、まきすの一番下の底辺と海苔の底辺がぴったり合わさっているかを確認する。
A親指をまきすの底辺に入れて、そのほかの指で具材を包み込むように押さえながらまきすごと勢い良く巻いていく。
途中、まきすをはがしてゆっくり巻き込んでいく。
B上下ひっくり返してキツめに締めていく。

スタッフから

見た目が華やかな何ともパーティー向きな太巻きです。
具材には特に下味をつけないため上からマヨネーズをかけながら召し上がりますが、
マヨネーズ意外であればチリソースやオーロラソース、ワサビ醤油でも美味しいです。
ポイントはしっかり巻くこと!
具材を少なくして巻けば、細めタイプに仕上がります。

ポケキチ 佐藤

ポケットキッチンからのお知らせ

09年1月
ポケットキッチンオフィシャルブログ リニューアル>>こちらへ
家庭料理レシピ集サイト リニューアル>>こちらへ
12月14日
今月の授業は27(土)までとなります。28(日)は開講がありませんので、ご注意下さい。

ポケットキッチン blog

ポケットキッチン渋谷料理教室のオフィシャルブログです。
スタッフが日々思っていること、感じていること、教室のことなど・・
不定期で更新中です!
思わぬ発見があるかも!?

4.jpg

LinkIcon>>ポケットキッチンblogへ

家庭料理レシピ集 blog

実際授業で使ったレシピをアップしてあります。
ご家庭で料理を作るときの参考にして下さい。
解らないことがありましたら、メールして下さい。

>>家庭料理レシピ集